運動+音楽で楽しくリフレッシュ!

ae11822cef740980333dcdeaa15ea750_s.jpg


-はじめに
  皆さん、運動をするなら楽しくやりたいですよね!運動する中に音楽が あればより充実し、尚且つ効果もアップするに違いないでしょう。これから運動+音楽の効果についてお話していきます。


■ 音楽を聴きながら運動するとこんな効果が


走り幅跳びの選手や走り高跳びの選手が跳躍する前、観客に手拍子を求めようとすることがあります。助走のテンポと手拍子が合えば、本来、あるいはそれ以上の記録を発揮することに繋がります。


人は周りのリズムに自らを同期(シンクロ)しようとする生き物なのです。
テンポの良い音楽は、何となく気持ちも弾んでからだが自然とリズムを刻んでしまいますよね。その効果が運動にも現れるのです。


〇心拍〇呼吸〇運動 この3つのリズムがうまく調和することをカップリングといいます。カップリングを起こすと運動がなくなり、効率的に身体を動かすことができるようになるのです。スポーツ+音楽は時には自分への応援歌にもなるでしょう。運動は身体が慣れてくれば楽しいですが、そうなるまでが長い。ダイエットのためにやってみよう!と思ったものの、挫折してしまったという人も多いと思います。そうならないためにそうならないために
音楽を聴きながら、楽しみながら音楽できれば、その時間自体が楽しみになってきます。
なんだか、運動を頑張っている私を音楽が応援してくれているように感じ、やる気もアップするでしょう。


■ どんな曲が向いてるの?


人は、リズムに同調(シンクロ)しようとすることから、速い動きを求めるときにはアップテンポな曲、反対に長時間やる必要のない筋トレ、リラックスして緩く体を動かしたいときには、テンポがゆったりとした曲を選ぶと良いでしょう。また、ウォーキングやランニングには、しっかりとリズムを刻んで、テンポよく動きたい時には、リズムがはっきりとわかる音楽がおすすめです。一緒に歌えるような、自分が好きな曲ばかり集めてもいいですね。ヨガやストレッチの時間のように気持ちを落ち着けてゆったりとした呼吸で行う運動には、静かな音楽がオススメです。できれば身体を動かすテンポとリズムが合っていると、気持ちよく運動することが出来るでしょう。心を落ち着けたい時は歌詞のない音楽、ヒーリングミュージックのようなものが向いているかもしれません。


■ 運動するときにおすすめ音楽
いくらアップテンポな曲でも自分の曲の好みとかけ離れていると、やる気は出てきません。自分の好きな曲や、自分の趣味に合った曲を使い、体を動かしてみましょう。洋楽・邦楽お好きな音楽で楽しんみてください。
Bpmが運動に適した音楽になると思います。bpmとは1分間に何回ビートを刻んでいるかを表す数値の事です。簡潔に言うと曲の速度を示すものです。早すぎるのもあまり望ましくないので、通常の自分の心拍数よりテンポがいい曲(1分間に120~140bpm)がおすすめです!
このテンポだと運動中の心拍数と同じくらいになるので、気持ちよく動くことが出来、運動効率が上がると言われています。


■ 1つは持っていたい、スポーツイヤホン


コードレスのワイヤレスイヤホンや、イヤーハンガータイプがおススメです!
d66f90ce7f2b13824a8139aa4befb6aa_s.jpg


-終わりに
どうでしたか?音楽と運動にはすごい効果があります。音楽に合わせて 体を動かし、新しい自分をみつけてみませんか?運動が今まで以上に充実したものになるかもしれませんよ!