-はじめに
コンビニのご飯は身体にいいか、と聞かれるとどうでしょうか?少し前だと加工された食品が多いので身体にはよくないなど様々な情報が入ってきますが、コンビニご飯もしっかりと見極めて選ぶと良い商品がたくさんあります!
今日は皆様もよく使うであろうコンビニ食品についてです。
■ 最近のコンビニはダイエット食品が多い!?
近年、健康志向の高まりから、コンビニにもプロテイン飲料やプロテインバーなどが置かれるようになっています。トレーニーにとってはプロテインを忘れてもすぐにどこでも買えるような時代になりました。さらに食品についてもサラダチキンなどの低脂質高たんぱくの食品が多く棚に並んでいます。
■ 基本は何品かの組み合わせがGOOD
食事の場合は糖質、脂質、タンパク質のバランスが健康において重要になります。これ1種類だけ食べればOK!という食品は存在しないので特にお昼ご飯や夜ご飯などの食事をコンビニで買う際は何が足りていないか、また過剰摂取になっているものはないか気にする必要があります。
■ 各コンビニのおすすめランチ
セブンイレブン→1/2分の野菜!旨辛キムチ鍋296kcalと低カロリー、野菜も豊富で代謝も上がります!
ローソン→1食分のプロテインチャージサラダ
サラダチキン、ローストチキン、ゆで卵入りでタンパク質も○
ファミリーマート→サラダチキンのサラダ
55kcalと低カロリーに加えタンパク質も摂取できます
■ たまには食べたい!ダイエット向きのお菓子
もしダイエット中にお菓子を食べたくなった場合はまずカロリー表示を確認してみましょう。基本的に洋菓子は製造過程に脂質が多く入っているものが多いので、和菓子を中心にチョイスしてみましょう。さらには、こんにゃくゼリーなど低カロリーなものでごまかすという方法もあります。
基本的にはお菓子はダイエットには不要なので、食事をしっかり取るようにしましょう。
-終わりに
今回はコンビニの食品についてでした。しっかり選ぶ力さえ身に着けばコンビニはダイエットの強力な味方になります!!
この機会になんとなく入って行っているコンビニも少しダイエットの
目線で見てみてはいかがでしょうか!