あなたの肩、モリっと盛り上がっていませんか? 鏡の前に立った時に、首から肩にかけてのラインがモリっとしている方。 そのモリっとした部分が筋肉の張り=肩こりの原因のひとつですが、放置するとデメリットが。 首から肩のラインがモリっとしているだけで、 背中を丸めているように見えてしまい、姿勢が悪い印象 を与えてしまったり、 首が太く見えてしまうため太っている印象 を与えてしまうこともあります。
■肩の盛り上がりの原因はコリ?
肩の盛り上がりの原因は、まさに「コリ」です。更に、肩周りが固まる主な原因は運動不足、猫背姿勢です。
運動不足で血行が悪くなり、筋肉も硬くなっていくのはイメージしやすいですよね。
筋肉の動きが無ければリンパも滞り、老廃物は溜まりやすくなっていきます。
特に最近はデスクワークによる運動不足。また姿勢が猫背状態の人が多いですよね。
そうやってコリが蓄積していきます。
次はそんなもっこり肩の解消方法・マッサージを紹介していきます。
■もっこり肩の解消方法・マッサージ
肩こりの解消なら、自分で肩を揉めばいいんでしょう!
肩なら自分の手が届くし、簡単に揉めるし、なんとなく肩が柔らかくなった、、、気がするし・・・・残念ながら、違います!
肩を揉んで少し柔らかくできても、それは表面だけ柔らかくなっただけで、根本的な解決になっていないんです!
じつは肩こりは、奥深い場所が原因なのです。
なので、肩こりを改善するには、筋肉の奥の方を和らげることが効果的な方法なんです。
それでは、効果的な方法3つをご紹介します。
1.肩回し
①手の指を肩につけます。②その状態で、肘を前に10回、くるくるとまわします。
③次に、肘を後ろに10回、くるくるまわします。
④これを2セット繰り返します
2.整体
当然ながら、整体院の先生は、体のケアの専門家なので、根本となる原因をしっかりと改善してくれるので、セルフケアよりも効果的です。
3.ボトックス注射
ボトックス注射とは、筋肉と神経の間の伝達を抑制する効果がある注射です。ボトックス注射を打つと、神経から筋肉への伝達を抑制するので、筋肉が収縮しにくくなり、筋肉の緊張が解消し、肩の盛り上がりを改善してくれるのです。
ボトックス注射のメリットは、1回の注射で3~4ケ月間も効果が持続します。
ただし、効果の持続期間は個人差があります。また、初回や注射経験の少ない人は効果が出やすいですが、注射経験が多くなるほど、効果や持続期間が薄れる傾向があります。
ボトックス注射は、ストレッチや温めても効果が出ないときや、痛くて、もうどうしようもないという時の方法として試してみてくださいね。
さいごに
太って見えたり、姿勢が悪い印象を与えてしまう。そんなもっこり肩の原因と解消方法を紹介しました。他にも様々なストレッチや整体方法が数多くあるので、まずは肩回しの簡単なストレッチから始めて、徐々にストレッチの種類を増やしたりしながらやってみましょう!また、時間の余裕がある方は整体にいくのもアリですね!
ぜひこの記事を読んだその瞬間から行動を起こして、もっこり肩を解消していきましょう!
ぜひこの記事を読んだその瞬間から行動を起こして、もっこり肩を解消していきましょう!